MAMEDA COFFEE(豆狸珈琲店)

神戸の高台、海の見える古民家ブックカフェ

豆狸って?~店名の由来

豆狸は灘の酒蔵でいたずらをする狸の妖怪です。
そんなどこか愛嬌を感じさせる名前を、地域の結びになる場所を目指したここに付けたいと考え、店名にしました。

神戸の喫茶店文化、珈琲文化の流れを汲んだ、「美味しい神戸のコーヒーを飲める喫茶店」「神戸が一望できる眺めの良い喫茶店」「地域や学生さんたちにとっての憩いの場となる喫茶店」を目指しています。

神戸・古民家・タイ~当店の特色

当店では、「神戸らしい、美味しい珈琲と素晴らしい眺望」「祖父から受け継いだ古民家」を大切にしていますが、日本では珍しいタイコーヒーをお勧めしているのも特色の一つです。
店主夫妻は以前タイで働いていたこともあり、タイには縁を感じているので、微力ながら神戸からタイを紹介できるようなお店にしていきたいと考えております。
日本では流通が少なく、タイにコーヒーのイメージを持たない方も多いかもしれませんが、実はタイ北部では美味しい珈琲が生産されています。
私たちもチェンマイを訪れた際にそのコーヒーのおいしさに驚き、農園の方がオーガニックでこだわって栽培されているお話なども聞き、是非この美味しい珈琲を自分のお店でも紹介していきたいと思いました。
そんなこだわりから、神戸らしいコーヒーやトーストのほかに、タイコーヒーや、タイ料理もお出ししています。是非、神戸の綺麗な風景を眺めながら、異国の風も感じてください。

関連記事
読み込み中... 読み込み中...